7/1に竹野浜の海開きにいってきました。その時に観光協会さんにより情報をゲット! 城崎温泉から車で15分程度でいけ大変便利な立地です。 この4月に竹野子ども体験村がオープンされました。この施設では「生きる力を学ぶ‘自然学習‘」 海を通じた自然体験学習で「生きる力・喜び」を感じようとの方…
遅くなりましたが、7/1の11時より日本の渚100選の1つである「竹野浜」にて海びらきが行われました あいにくのお天気でしたが、神事がおこなわれる時には、雨、風もやみ無事に終えることが できました。 神事の後は恒例のヒラメの稚魚の放流です。地元こども園、小学1・2年生たちにより放流…
6月初めに飛び始めたホタルは、6/14には約50匹飛んで ました。過去のデータからは、あと1週間ばかりが1番多く 飛ぶ期間ではないかと予測しています。また、ホタルが 一番多く飛んでいる時間帯を観察すると午後8時から 午後9時30分までの時間帯でした。なお、今後は 1週間を過ぎれば徐々に…
コウノトリチャレンジライドin但馬の申し込みがはじまってます 山陰海岸ジオパークを巡るコース 全長120KM。チェックポイントでは地元住民のおもてなし ぜひ、但馬を満喫くださいませ 登録はコチラからどうぞ! http://www.geo-ride.com/2015/05/529.htm…
城崎温泉夏物語2015が7/24~8/24の期間でおこなわれます 期間中平日は毎日花火の打ち上げ(8/13・8/14除く) お子様ちょっぴりプレゼント、縁日も開催 日替わりでオンセンジャー、湯けむり太鼓など今年も元気に 城崎温泉の夏を盛り上げます 8/24は、イベント締めくくる「城…
速報1号で6/6は約10匹との発表でしたが、なんと、6/9は 約30匹と少ないながら観賞できる数になってきたとのこと。 今のところ降雨が少なく湿度、夜間の気温も低い状況です 今週から雨天が続くようです。ホタルは雨が降るときは 飛ぶことを嫌います。ホタルの飛び角時間帯には 雨が上がること…
今年もホタル再生の会さんからの「かわら版」が発行されました! 6/6は約10匹確認でき日を追うごとに増えていくものと思われます 過去3年多く飛び交った時期は14日から23日の間に見ることが できたそうです。これからますます期待がわきますね! ホタルが発生している場所は特に暗くしていること…
城崎温泉ロープウェイ 設備のリニューアルの為、集中的にオーバーホールを実施する事となりました。 ご利用の皆様にはご迷惑をおかけ致しますが、安全運行の為のご理解の程、 宜しくお願い申し上げます。 休業期間:平成27年6月1日(月)〜平成27年6月27日(土) 休業理由:ロープウェイ設…
6月12日~6/14日豊岡市各所において「第38回全国町並みゼミ」が開催されます 城崎の町並みは、日本の原風景。どこかなつかしい、ふっと落ち着く空間。 そういうことで会場が選ばれたのでしょうか? メイン会場は、城崎国際アートセンター。その会場は、日本のアーティストのみならず 世界のア…
臨時駐車場開設について 期間 平成27年5月2日~5月6日 時間 午前9時より午後7時まで 場所 城崎小学校運動場、城崎中学校駐車場を 臨時駐車場として無料開放 駐車にあたっては、誘導員の指示にしたがってください なお、指定時間以外は駐車できませんのでご注意ください…