昨日、城崎温泉観光協会さんの情報で桜の開花の記事を発見!!きっと、いつも一番早く咲く 薬師橋の近くの桜を見てきました!やっぱり!!咲いてる(^^)Y 今日も暖かったので、ちょこちょこ咲いてるのを発見。きっと明日も日中20度を超える気温なので いっきに咲くのかな?夜は、ボンボリに灯りがつ…
JR城崎温泉駅前に KINOSAKI ONSEN TOURIST INFORMATION 「SOZORO(そぞろ)」が オープンしました。おもしろいなあって思ったのが 旅の方のクチコミ情報が下駄で書いてあったり、パソコンが使えたりして とても便利!! また、城崎…
今日、明日は寒の戻りがありそうでが、城崎温泉の大谷川沿いの柳の芽吹きが 見頃を迎えました。この時期の生命力に溢れ、大きくなる瞬間が好きなんだなあ~ で、気になるのは、桜・・・ いつも一番早く咲く桜の蕾を見てみると・・・ 少しかたいような温かくなると咲きそうな感じ。予報通りの3月下旬か…
今の城崎は蟹のイメージが強いかもしれませんが、ホタルイカの漁も最盛期。 そこで、おけしょう鮮魚の若旦那のお土産にお奨めは「ホタルイカの醤油漬け」 かきちゃんお奨めは「イカの塩辛」えええっ(^^;) 現在は底引きの舟も出ているので、魚の種類も豊富です。ぜひ、この時期ならではの お魚を楽しん…
但馬には、いろんな魅力あるイベントや遊びがいっぱい。そこでお奨めは、「但馬遊びナビ」 今回は、「たんとうチューリップまつり」をご案内します。 2015年4月15日~26日 開園時間 9:00~17:00 会場 豊岡市但東町畑山「たんとう花公園」 チューリップを楽しむのはもちろん、今回注…
先日時間があったので、ちょっとリッチに城崎温泉西村屋招月庭さんの「RICCA」にて ランチに行ってきました。 ます、明るくて開放的な空間が大好きです。そしてお料理も「いいね!」 いろんな講釈はいりませんね!最後の蟹のマカロンの遊び心まで感服しました また、来たいな…
2/22とは、まさに蟹の日?もしくは、ニンニンで忍者の日? しょうもない話はココまで。イベントのご案内です 城崎温泉観光協会|イベント情報 日付:2月22日(日) 10時30分〜 場所:JR城崎温泉駅前 参加費:無 料 この寒い時期、出来たての温かいかに雑炊で身体を暖めてくださ…
第35回兵庫神鍋高原マラソンのご案内 2015年6月21日(日)兵庫県立但馬ドーム 去年走らせてもらいましたが、道中の応援、ラン後のお食事と家族連れで 参加しても楽しめる素晴らしい大会でした!申し込みが2月10日からですので ぜひ、検討してご参加くださいませ。申し込み締め切りも3/31 …
春近しなどブログを書いたばかりですが、夏がやってきました(笑) 2015.7.5に「第5回竹野浜オープンウォータースイミング大会」がおこなわれます 参加者募集が3/1~6/10まで。ぜひ、泳ぎに自信のある方はぜひご参加ください。 竹野浜観光協会のアドレスはこちら http://www.t…
少し写真ボケてますね(^^;)この前正月だったのに、もう2月に入ってます。城崎のメインストリートの 柳の目も少し膨らんでいるように思えます。春も少しづつ近づいているのかな? また、天気予報も温かい日と寒い日が繰り返してるのをみたり、スーパーなどでも 「ふきのとう」や「ホタルイカ」なども目に…